馬プラセンタシャンプーの効果
馬プラセンタシャンプーで一般的に言われる効果をまとめてみました。
育毛効果
馬プラセンタに含まれる成長因子、KGF(毛母細胞成長因子)が毛母細胞に直接働きかけ、母細胞が活性化して、育毛効果が期待できる。さらに、プラセンタに代謝を促進させる効果があることから、血行促進→毛母細胞に十分な栄養を届け、育毛を助ける。
美髪効果
アミノ酸含有量が豚プラセンタの1.2倍と高く、ビタミン、ミネラル、酵素、脂質などの栄養素に富んでいます。良質な栄養が髪・頭皮に行きわたることで、美髪効果を期待できる。
こうした効果が注目されていますが、少し疑わしい点もあります。
ちょっと怪しい?!馬プラセンタが育毛・美髪に効くメカニズム
馬プラセンタシャンプーで最も注目されている効果は、プラセンタの成長因子による育毛効果です。しかし、この点が少し怪しいのです。
プラセンタそのものの分子量は数万~数十万で、分子量3000以下でないと角質層より奥には入り込めません。肝心の毛母細胞はそのさらに奥にありますから、分子量3000位でないと到達できないはずなのです。
では、低分子化された特殊な馬プラセンタシャンプーでないと、本当の意味で育毛効果は期待できないのではないでしょうか?答えは曖昧なところです。プラセンタが栄養素に富んでいる点は確かです。良質なアミノ酸と栄養に富んでいる馬プラセンタにより、頭皮が整備され、髪の毛が潤うことで、その結果育毛効果も期待できると考えるのが妥当かも知れませんね。
本当に育毛・美髪効果を求めるなら注射かサプリがおススメ!
馬プラセンタは豚プラセンタに比べると胎盤の質が良い傾向にあり、成長因子や栄養素に富んでいると言われます。ちなみに魚や植物プラセンタは、成長因子を含みません。
「KGF(毛母細胞成長因子)が毛母細胞に働きかける」という構造がプラセンタにしかないのが魅力ですが、ご紹介した通り、肌からの浸透は難しい状態です。だからこそ、育毛効果を目指すならば尚更、サプリや注射で体の内側から成長因子を働かせる方が効率的だと考えられます。
馬プラセンタシャンプーに含まれる以上にプラセンタが凝縮されているプラセンタサプリや注射の方がより高い育毛・美髪効果が期待できます。
馬プラセンタシャンプーの口コミ
馬プラセンタシャンプーを使用している人の口コミから、その実力をチェックしてみましょう。
★良い口コミ
- 髪質が重くない、サラサラな触り心地になる
- シャンプー後はゴワつきがなく、しっとり。髪のコシが戻ってきたようで簡単に髪が抜けなくなってきた。
- 洗いあがりの潤いに大満足。痒みがなくなった!
★悪い口コミ
- 使い続けていると、頭皮のべた付きが気になった
- 太い髪質だからか、あまり効果が実感できなかった
悪い口コミは少なく、全体の10%未満という感じです。育毛効果というよりも、美髪・頭皮の環境整備・髪の毛が抜けにくくなったなどの口コミが目立ちました。「最近髪に元気がない」とお悩みの方にぴったりのシャンプーかもしれません。
良質な馬プラセンタシャンプーの選び方&おススメ品
頭皮を整える、地肌に優しいシャンプーを選ぶことが大切です。以下のポイントをチェックしましょう。
プラセンタ以外の美肌・美髪成分を含むか
プラセンタの分子量は大きいですが、他の美容成分の助けで浸透率がよくなることもあるようです。例)コラーゲン、椿オイル、ヒアルロン酸など
アミノ酸系シャンプー
アミノ系シャンプーがもっとも地肌や髪に優しく、育毛・美髪シャンプーの定番となっています。シャンプーの90%は水と界面活性剤で出来ているので、表示に以下の成分(界面活性剤)が記載されているアミノ系シャンプーがおススメです。
ココイルグルタミン酸・ココイルアラニン
「ココイル」=「ヤシ油から抽出した脂肪酸を用いている」活性剤。
「ルーナス プラケア EQシャンプー」や、「CHARITES JAPAN ザ・シャンプー」と言った馬プラセンタシャンプーが口コミでも人気&充実の成分内容でおススメです。
馬プラセンタシャンプー使うべき?
馬プラセンタシャンプーの口コミを見ると、使ってみたいなという気になりますよね。ただし、馬プラセンタシャンプーが本当に育毛に効果があるかというと、メカニズム的に怪しさがあるので、お試し気分で購入するのがいいのかもしれません。
馬プラセンタシャンプーであまり効果を得られなかったとしても、プラセンタに効果がないというわけではありません!プラセンタサプリを摂り入れるなど、他の方法を試してみることも頭に入れておきましょう!